生命保険のメリットやデメリットを知っていますか?生命保険を選ぶとき、どれが自分に合っているのか、家族に合っているのかを判断することは難しいかもしれません。将来の自分や家族を守るため、貯蓄や保障を持つ保険の積立型について理解していきましょう。
保険をキチンと見直せば、お金をたくさん増やすことできます。
ご相談は無料ですので、お気軽に エクセライク保険㈱ までお問い合わせください。
✆ 03-5928-0097 メールでのご相談
目次
生命保険の積立型のメリット
保険料が戻ってくる
生命保険の積立型は、保険料が戻ってくるというメリットがあります。積立型は、保険料の負担が大きいですが、解約時や満期になった場合、自分のもとにお金が支払われるというメリットがあります。積立型は、「保障」と「貯蓄」の両方を担うため、支払う保険料額は高めです。加入時には、保険料額を保険会社と相談したうえで設定することができるため、安心して支払うことができます。 中途解約した場合は、保障分はなくなりますが、貯蓄分の金額のみ保険料が戻ってきます。しかし、中途解約は、それまでの保険料の支払い総額を返戻金が下回ることがほとんどのようです。また、満期時の場合は、支払った保険料の総額よりも多くの保険料が戻ってくることもあるようです。そのため、積立型に設定した際には、満期まで継続するほうがよいでしょう。
保証は続く
生命保険は、掛け捨て型と終身保険の積立型に大きく分けられています。生命保険の積立型は、保険を解約しない限り保障は続くというものです。つまり、保障が多岐にわたって続くため、万が一のときに備えることができ、安心できるという考えから積立型を選ぶ人が多くいるようです。 また、生命保険には、終身保険という積立型の保険があります。終身保険は、保険をかけている期間に限界がなく、保障が一生涯続く生命保険です。終身保険は、何歳で死んでも死亡保険金を受け取ることができます。積立型タイプは、保険をかけてる期間が長ければ長いほど、お金を貯めることができます。将来の資金のための貯蓄と保障のために、2つ同時に叶えることができる便利な保険といえます。
万一の場合に備えられる
生命保険の積立型は、万が一の場合に備えることができる保険です。生命保険に加入する目的のひとつに、不安が少なく「安心」して充実した保険を備えたいと考える方が多いようです。積立型は、貯蓄ができるメリットを持つため、万が一のときに安心して備えることができます。 たとえば、残された家族の生活費や葬儀の費用など、老後の生活費のために保障をしてくれます。そのほか、孫の教育費などのために使用するなど、人それぞれ使い方はさまざまです。生命保険の積立型は、生活費や教育費など、経済的な不安を手助けしてくれるため、コツコツと積立をすることが老後の生活を快適にしてくれます。また、年金の受給額だけでは、生活を送ることは厳しいといわれています。生命保険の積立型をぜひ利用し、備えていきましょう。
税金対策が出来る
生命保険の積立型は、一定の要件を満たすことで税金が安くなる仕組みがあります。働いている方は、所得税が発生してきますが、会社員の場合は、「生命保険料控除」があります。生命保険料控除は、平成24年1月1日より内容が新しく変更され、所得控除のひとつです。生命保険に加入後、払い続けてきた生命保険料に応じて、一定の金額が契約者のその年の所得から差し引かれる制度です。つまり、所得税や住民税の負担が軽くなるメリットがあります。 また、生命保険にかかる税金の種類は、「契約者」か「被保険者」、「受取人」のいずれかによって、「相続税」か「所得税」、「贈与税」と変わってきます。保険会社によって、保険金に税金がかかる場合もあるようですが、すべての保険金に税金がかかるわけではありません。
生命保険の積立型のデメリット
保険料が高い
生命保険の積立型は、保険料が高いというデメリットがあります。定期保険と比較した際、30歳からの10年間の月額保険料は、6倍から10倍にもなるといわれています。しかし、保険期間で比較した場合、掛け捨て型は60歳までですが、積立型は、60歳までの保険料振込期間に対して、終身まで保障が続きます。保険期間が長いことから、保険金額は高いですが、変わることなく一定のままです。 また、積立型は、保険料が高いことに対して、保険料金に貯蓄分も含まれています。そのため、どうしても保険料が高く設定されてしまいますが、将来を見据えた範囲で高額なため、今後の自分や家族の保険を考えた場合、妥当な金額かもしれません。積立型に加入する場合は、収入や現在の経済面を考慮したうえで加入することが大切です。
解約は損する場合がある
積立型の保険には、解約払戻金の制度があります。解約払戻金とは、契約期間中に解約を行う場合に、保険契約者に払い戻されるお金のことをいいます。保険の種類や期間、年数によって金額が異なるようです。保険期間が短ければ短いほど、解約払戻金は少なくなり、長ければ長いほど多く受け取ることができます。 解約払戻金は、加入してすぐに解約をしなければほとんどの場合、受け取ることができます。保険に加入して数年は、払戻金の返還率が低いといえます。早期の解約は、保険料が100%戻る確率が少ないようです。 また、ライフスタイルによって保険内容を変えていくような場合が生じることがあります。その際も同様に、解約払戻金の返還率は100%戻ることはないといわれています。そのため、ライフスタイルに合わせて保険を変えていきにくいというデメリットがあります。
生命保険の積立型の支払い方法
一般的な月払い
一般的に支払い方法は、毎月支払う月払いが多いようです。生命保険の積立型は、保障分と貯蓄分を支払わなければいけないため、支払う保険料額はほかの保険と比較した場合、保険料額は高いことがあげられます。どのような保障をつけ、どのようなプランにするかによってそれぞれ金額は異なるようです。 積立型の月々の保険料は、平均1万円から3万円前後の範囲が多いようです。金額が高めなため、継続ができるか不安があるようですが、積立型に加入した際は、なるべく終身まで続けることができるようにしましょう。長期間の加入契約は、今後の返戻金が大きいものになります。月々の支払いは、収入などを考慮し、支払える範囲の金額を設定することが大切です。
1年分の保険料を払う
保険料は、支払方法によって解約払戻金の金額率を上げることができます。保険料の年払いは、毎月払いよりも割引されるため、安くなります。満期の保険料の受給される金額は変わりませんが、保険料の支払総額が少なくなるため、返戻率をあげることができます。 また、年払い保険料を一括で支払う方法があります。これは、保険料を前納して返戻金を上げることができます。契約時の際に、保険料払込期間の満了までの年払い保険料分を一括で支払うというものです。前納は、割引が適用されるため、保険料の支払総額が少なくすみます。保険会社にもよりますが、一括での前納方法が難しい場合は、一部を前納する方法もあるようです。 しかし、年払いの支払方法は、ライフスタイルの変更により、保険の見直しが行いづらいことがあるようです。中途解約をした場合は、年払いの支払方法は損がでてしまいます。
生命保険の積立保険が向いていない人
家族の生活だけ保障したい人
家族の生活を保障したい人は、子どもが自立するまでの期間のみ、万が一に備えて保険に加入することがあるようです。生命保険の積立型は、短期間の加入ではなく、なるべく長期間の満期までの加入を行うことを目的とした保険です。 さらに、家族の生活だけを保障したい場合、家族の大黒柱に万が一のことがあったときに、家計の手助けをしてくれる「収入保障保険」があります。生命保険の積立型に加入するよりも、家計の手助けに役立つ保険に加入するほうがよいのかもしれません。収入保障保険は、家族の生活をサポートするための保険ですので、保険料は安く、保険金が長期で受け取れるというメリットがあります。積立型の本来の保障の意味をよく確認したうえで、加入することが継続するコツです。
医療保険だけ充実させたい人
医療保険だけをメインに充実させたい人は、医療保険に加入したほうがよいでしょう。生命保険は、特約という形で医療保障の面もサポートしてくれます。しかし、貯蓄分や保障分に医療分までつけてしまった場合、保険料の金額は、より高額なものになってしまいます。生命保険では、医療特約という面をプラスとしてつけることができますが、あくまで必要最低限の医療保障にしかなりません。 医療保険は、医療機関での医療費を支払う際に、金額の一部や全額を負担する保険です。そのため、医療保険だけを充実させたい方は、生命保険の積立型ではなく、医療保険の加入のほうが好ましいともいえるでしょう。
途中解約するかもしれない人
生命保険の積立型は、解約払戻金があります。積立型に加入する場合、最低でも10年以上は資金を保険会社に預けることになります。保険料の払込期間中に解約をした場合、解約返戻金はそれまでの支払総額を下回ることがあるようです。途中解約をする前には、保険会社と相談し、なるべく解約をしない対処方法を考えましょう。 また、途中解約は、解約返戻金にかかる税金についても知ることが大切です。ほとんどの場合、解約返戻金は非課税となります。解約後は、解約返戻金が50万円以下の場合や、100%に満たない場合には税金はかかることがないといわれています。そのほか、贈与税の対象になる税金がかかることもあります。契約者と受取人の関係によって、対象となる税金の種類が異なることがあります。やむを得ず、途中解約をする場合は、解約返戻金の仕組みを理解しましょう。
生命保険の積み立ては自分に必要か考えてから加入する
生命保険の基本的な役割は、万が一の場合に備えることです。積立型は、「貯蓄分」と「保障分」の2つの機能を合わせ持つ特徴があります。保障をかけながら、将来のための貯蓄をすることができる大変便利な保険です。加入した際は、なるべく終身まで解約することがないよう継続することが大切です。金額は高めですが、収入や生活を考えるたうえで保険料を設定することもできるため、安心して支払いを続けていきましょう。 また、それぞれの保険にメリットやデメリットがあるように、生命保険の積立型にもメリットやデメリットが存在します。積立型には、解約返戻金もあるなど、それぞれにさまざまな特徴があります。加入時には仕組みを理解することが必要です。 生命保険は、万が一のために備えることも大切ですが、自分や家族にとって果たして必要な条件となるものかを考えてから加入するようにしましょう。今の生活状況や今後のライフスタイル、どのような条件のものが必要かなどを考慮したうえで、失敗のない保険選びをすることが大切です。
エクセライク保険株式会社 代表取締役。2018年MDRT会員取得。
会計事務所の経営を通じ1,000社を超える顧客の税務/会計/保険/資産運用の相談に対応。
通常の代理店ではみれない顧客情報を扱っていることから、豊富な引出しを有し多くのお客さまから支持を集めている。